Bluebook編集部の記事まとめ Bluebook編集部 サイト 「Bluebook 紳士録」は、日々の生活で必要な紳士の役立つ「マナー」や「知識」情報を配信していきます。日々のちょっとした「知らない」「分からない」を解決したい。 メンズ版結婚式のドレスコード 冠婚葬祭 2017/10/24 (火) 日本でドレスコードが必要な場所といえば、格式高いホテルやレストラン、ホールなど、いろいろありますが、最も身近なのは披露宴ではないでしょうか。 披露宴にふさわしい…続きを読む 大人の男性にオススメの習い事3選 ライフスタイル 2017/10/20 (金) キャリアアップビジネス習い事趣味 「仕事と家の往復で、毎日が単調だ」「休日に打ち込める趣味が欲しい」 と考えている男性も多いのではないでしょうか。そんなあなたには習い事がオススメです。趣味が増え…続きを読む 恋人の両親に結婚の挨拶を紳士的にする為のポイント 恋愛・デート 2017/10/17 (火) 印象挨拶結婚 恋人の両親に結婚の挨拶する時には、紳士的に振る舞いたい所です。結婚をしたら義理の両親として付き合っていく事になるので、第一印象は好印象であった方が良いですよね。…続きを読む 恋人の負担になる場合のあるプレゼント 恋愛・デート 2017/10/13 (金) カップル贈り物 恋人同士だとプレゼントを贈り合う機会がありますよね。苦労して選んだプレゼントを恋人が喜んでくれると、報われた気持ちになるかも知れません。 ただ、プレゼントによっ…続きを読む 顔合わせで絶対にやってはいけない〇〇とは!? 冠婚葬祭 2017/10/10 (火) 人間関係結婚言葉身だしなみ 顔合わせとは、両家の親が顔を合わせた場で婚約を報告する食事会のことをいいます。結納に比べて、形式もなくカジュアルなスタイルなので、逆に何をどこまですればよいのか…続きを読む 驚きの真実!身体に良いと言われる飲み物は歯を溶かす働きが 雑学 2017/10/06 (金) ワイン飲み物 話し上手より、聞き上手。 女性はこういう男性を求めていると言いますが、いつも聞き手でいていいというわけではありません。たまには男性から情報を発信する必要もありま…続きを読む 雨に濡れた革靴。手入れにはこの3つが必要! ライフスタイル 2017/10/03 (火) 身だしなみ靴 外出先で急に雨が降ってきて、革靴を濡らしてしまった経験がある方は多いのではないでしょうか。 そんなとき「そのまま乾かしておけばいいか」という考えは禁物です! き…続きを読む フランス料理店での服装マナー ライフスタイル 2017/09/29 (金) ディナーフレンチ身だしなみ 紳士たるもの、どんなときでもマナーを守った行動をとりたいものです。そこで今回はフランス料理店での服装マナーをご紹介します。 「近くのお店だし、この服装でいいだろ…続きを読む マネークリップのメリットとデメリット ライフスタイル 2017/09/26 (火) 小物 「財布の中がレシートでパンパン・・・」 と悩んでいる方の中にはマネークリップを使うことを考えている人もいるのではないでしょうか。 お札を直接クリップで挟むだけな…続きを読む スーツを長持ちさせるための3つのコツ ビジネス 2017/09/12 (火) スーツ服装身だしなみ スーツを長持ちさせるために、ちゃんとケアはおこなっていますか? オーダーメイドなどで10万円以上もするスーツを買ったのに、なにもケアをしていなければすぐに傷んで…続きを読む 必見!カバンに入れておきたい紳士グッズ5選 ライフスタイル 2017/09/05 (火) ファッション小物身だしなみ 「あー今◯◯があったらなぁ・・・」と、大事なプレゼンの前や、営業先に行く前に思ったことがある男性も多いのではないでしょうか。あとで買っておこう、と思ってそのまま…続きを読む 開店・開業祝いで気をつけたいことと、贈り物の定番は? 雑学 2017/09/01 (金) 行事贈り物 友達がレストランやカフェを開いたり、士業で独立したりして開店・開業祝いに何を贈るか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 営業として働いている方は、取引先との…続きを読む 貴方は知っていますか?礼服と黒のスーツの違い 冠婚葬祭 2017/08/29 (火) スーツ葬儀身だしなみ 海外においてブラックスーツは礼服と認められていませんが、日本では礼服として認められているため、冠婚葬祭の場で重宝される服装の1つとなっています。これさえあれば、…続きを読む これだけは知っておきたいビジネススーツのマナー ビジネス 2017/08/22 (火) スーツ会社身だしなみ 「大事な場にはスーツを着ていけば大丈夫」、みたいな考え方をしている男性はいませんか? 確かに普段着で行くよりは相手が受ける印象は違ってきますが、ことビジネスの場…続きを読む トイレットペーパーの三角折ってマナーなの? 雑学 2017/08/18 (金) ホテルや飲食店のトイレに入るとよく見かけるのがトイレットペーパーの三角折です。これって見た目もいいし、次に使う人気の気配りも感じられるので、私も入った時に三角折…続きを読む 知らないと恥をかく!レストランでのナプキンのマナー テーブルマナー 2017/08/16 (水) ディナーフレンチ仕草欧米洋食食事 食事中に汚れた口をティッシュなどで拭く方は少なくありませんが、洋食マナーにおいてこのティッシュに代わるのがナプキン。 しかし、私たち日本人にとってはあまり馴染み…続きを読む ← Older posts Newer posts →