本当に守れてる?ビジネスの基本 名刺交換のマナー

名刺交換はビジネスにおいて絶対に欠かせない基本中の基本ですよね。
「もう何回も交換してるから大丈夫!」
そう思っているあなた、自分はマナーを守れていると自信を持って言えますか?
基本中の基本だからこそ、しっかりと、確実にこなしたいですよね。

今回の記事は、ビジネスマナーなんてまだ全然わからない、という就活生の方にも、もう何年もやってるから大丈夫、というベテランの社会人の方にも、ぜひぜひ読んで役立てていただきたいです。

 

名刺交換の順序

1.目下の者(あるいは訪問者)の方から先に名刺を出します。

もし、もたついてしまい目上の人から先に渡されてしまった場合は、「頂戴します」といったん受け取り、「申し遅れました」と言って自分の名刺を渡しましょう。

2.名刺を胸の高さで持ち、両手で差し出しながら、会社名、部署名、名前を言います。

部署名がめちゃくちゃ長い場合は省いても良いと思います。

最近はカタカナのかっこ良い?けど長い部署名とかありますからね。

渡すときは、

・文字に手がかからないようにすること
・綺麗な名刺を渡すこと
・自分が目下の場合は相手が差し出した名刺よりも低い位置で差し出すこと
・テーブル越しに渡さないこと

に注意してください。

ヨレヨレの名刺を渡した時点で「あっ、この人は信頼できないな。」と思われてしまう可能性大です。

3.名刺をもらう際には、「頂戴します」と言いながら受け取りましょう。

受け取る際の注意点は、

・文字に手がかからないようにすること
・同時に出してしまった場合、先に目上の人の名刺を受取らないこと
・両手で受け取ること
・受け取った名刺に目の前でメモなどを書き込まないようにすること

に注意してください。

ちなみに、名刺を同時交換する場合は、互いに右手で名刺を差し出し、左手で受け取ります。

4.受け取った名刺は名刺入れの上に載せたまま自分の胸より高い位置で確認しましょう。

この時に相手の名前が珍しかったり、キャッチコピーが書かれている場合などは、
「珍しいお名前ですね。」
「キャッチコピーが素敵ですね!」
など一言添えるとスマートです。

頂いた名刺は会話のきっかけにもなりますので、しっかり隅々まで確認すると良いですね。

5.椅子に座る場合は、座った後に自分のテーブルの左上側に名刺入れを置き、その上に置いておきましょう。

話している最中に相手の名刺を不必要に触らないように注意です。
名刺をしまうタイミングは、その場の雰囲気によりますが、打ち合わせや商談がそろそろ終わるというときの合図になることが多いです。
周りの人がしまうタイミングをよく見て、それに合わせると良いと思います。

 

複数人の場合は?

1. 互いに複数の場合

この場合は、上司同士が名刺交換を始めてから、部下同士も、役職の高い順に名刺交換をします。
しかし実際には同時に交換をすることも多いので、その場その場で臨機応変に行動しましょう。
もらった名刺は、並んでいる順番に置くのがマナーです。
この場合、相手側のいちばん役職の高い人のものを名刺入れの上におくようにしましょう。

2. 相手が一人、こちらが複数人の場合

この場合、自社側の役職の高い人から渡していきます。

3. 相手が複数人、こちらが一人の場合

相手先の役職の高い人から順番に渡していきましょう。

 

もし名刺を忘れてしまったら?

「誠に申し訳ありません。名刺を切らしてしましました。」と謝罪し、次回渡したい旨を伝えましょう。
ビジネスにおいて名刺がない、というのは致命的なので、予備の名刺入れを用意しておくなどして絶対に忘れないようにしたいところ。
また、名刺入れや名刺は常にきれいに保っておくように心がけましょう。

 

 

いかがでしたか?
ちょっと長くなってしまいましたが、基本中の基本だからこそ必ず守りたいマナーです。
もちろん紳士ならなおさら。

スマートな名刺交換で初対面の相手に
「なんてスマートな人なんだ…これは、デキるな!」
と良い第一印象を持ってもらえると良いですね。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

関連記事

カテゴリー「ビジネス」の人気記事TOP5

  1. デキない人と思われる?つい間違えやすい二重敬語とは?
  2. 30代必見!名刺入れのブランドは英国王室に学べ
  3. 30代必見!上質ワイシャツのブランドは英国王室に学べ
  4. 正しく使えていますか?「御中」と「様」
  5. お詫びのマナー
モバイルバージョンを終了