国際的にOKなの!?肉を食べるときのちょっとしたマナー


レストランでステーキやハンバーグなどを頼んだとき、こう考えたことはありませんか?

「一切れずつ切って食べるを繰り返すよりも最初に全部切ってしまってから食べた方が効率がいいのではないか…?」

ご飯などを食べるときにフォークをわざわざ右手に持ち替えるのも面倒ですし、こうした方が楽そうですよね。

しかし、これはマナー違反にはならないのでしょうか?
と言う訳で今回は肉を食べるときのちょっとしたマナー、ジグザグイーティングについて紹介させていただきます。

 

ジグザグ・イーティング

最初に肉を全部切ってしまうと、冷めてしまうため、これはあまり良しとされていません。
しかし、肉を2,3切れ切ってからフォークを右手に持ち替えて食べる食べ方は「ジグザグ・イーティング」といって、実は国際的にも正式に認められてるマナーです。
このジグザグ・イーティングは別名「アメリカ式」とも呼ばれていて、アメリカから発信されたマナーです。
さすが合理主義の国という感じですね。
清々しいです。
ただ、やはり一番好まれる食べ方は、肉が冷めないように一切れずつ切って食べる方法ですので、フォーマルな場ではできるだけ一口ずつ口に運ぶようにした方が良いようです。
カジュアルなレストランでは、そこまで気にしすぎずに、ジグザグ・イーティングや最初に肉を全部切ってしまうという超合理主義?な方法をとってみても良いのではと思います。
でもやはり最初に全部切ってしまうのは、とてつもなく急いでいる時以外はやめておいた方が無難ですね。

 

家族と楽しく食事に行くとき、取引先と改まった話をしに行くとき、彼女とちょっと高級なレストランに行くとき…など、TPOにあわせてマナーを使い分けられるようになっておくと便利ですね。以上、今回は肉を食べるときのマナー、ジグザグ・イーティングについて紹介させていただきました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

  • Bluebook編集部
    Facebook Twitter Google Plus
    サイト
    「Bluebook 紳士録」は、日々の生活で必要な紳士の役立つ「マナー」や「知識」情報を配信していきます。日々のちょっとした「知らない」「分からない」を解決したい。